ふたりぼっちのリサイタル
(過去の日付に遡って投稿することがあります/最新投稿日の2~5個くらいが最新の投稿になっていることが多いです)
読書感想文:30
2020.06.21 (Sun) | Category : 本棚
敬称略。以下ネタバレ含む感想になります。続きを読むからどうぞ。
みんなの道徳解体新書
みんなの道徳解体新書
パオロ・マッツァリーノ
ちくまプリマ―新書
面白い。しばらく本を読んでなくてまた本を読み始めようとした時に読んだんだけれど文章が軽くてさらさらっと入ってくるからすごく読みやすかった。スパイスは効いてるんだけれど味は薄いから、本を読むのが苦手な人や新書って難しいんだよなって人にはいいかもしれないけれど普通に本を読む人には少し物足りないかもしれない。あと普通に道徳心のある人?というか常識が備わっている?人にとっては真新しいことが書いてあるわけではないからつまらないだろうな。
でもイタリア人が日本文化史に論文とかじゃなく一般の人に向けて日本語で主張すること自体が面白いし、道徳の教科書を読み比べる機会なんてなかなかなくて新鮮だった。
自分はどちらかといえば与えられた条件を鵜呑みにする頭の固いタイプで前提を疑うとか選択肢にないベターを考えるとかが得意ではないのでこういう物の見方は勉強になる。でも一生勉強とか人を殺してはいけないとかその辺りはそりゃそうだろうっていうような理由で、斬新で明快な解答とかは期待しない方がいいかな。
この本はオンラインの友達が読んだ!面白い!って言ってたのを見て、Mさんってこういうの読むんだーって気になって買った。Mさんの描く漫画のテーマというか根幹がこういうものに近いところにあったりとかもして、作風と好きな本のつながりをなんとなく感じた一冊だった。
でもイタリア人が日本文化史に論文とかじゃなく一般の人に向けて日本語で主張すること自体が面白いし、道徳の教科書を読み比べる機会なんてなかなかなくて新鮮だった。
自分はどちらかといえば与えられた条件を鵜呑みにする頭の固いタイプで前提を疑うとか選択肢にないベターを考えるとかが得意ではないのでこういう物の見方は勉強になる。でも一生勉強とか人を殺してはいけないとかその辺りはそりゃそうだろうっていうような理由で、斬新で明快な解答とかは期待しない方がいいかな。
この本はオンラインの友達が読んだ!面白い!って言ってたのを見て、Mさんってこういうの読むんだーって気になって買った。Mさんの描く漫画のテーマというか根幹がこういうものに近いところにあったりとかもして、作風と好きな本のつながりをなんとなく感じた一冊だった。
PR