ふたりぼっちのリサイタル
(過去の日付に遡って投稿することがあります/最新投稿日の2~5個くらいが最新の投稿になっていることが多いです)
読書感想文:24
2017.02.11 (Sat) | Category : 本棚
毎度お久しぶりです。
本は買うけれど最近本を読まなくなったなぁって思って、理由を考えてみたら、ハードカバーの本を買うようになってから電車で本を読むことがなくなっていた。そもそも重いから本屋を持ち歩かないし。じゃあサイズ的にも読みやすい新書に戻りましょってわけで新書を3冊買ってみた。それの一冊です。
敬称略。以下ネタバレ含む感想になります。続きを読むからどうぞ。
会話のしくじり
本は買うけれど最近本を読まなくなったなぁって思って、理由を考えてみたら、ハードカバーの本を買うようになってから電車で本を読むことがなくなっていた。そもそも重いから本屋を持ち歩かないし。じゃあサイズ的にも読みやすい新書に戻りましょってわけで新書を3冊買ってみた。それの一冊です。
敬称略。以下ネタバレ含む感想になります。続きを読むからどうぞ。
会話のしくじり
梶原しげる
SB新書
読書のリハビリも兼ねて興味があってわかりやすいテーマで、あんまりいろんなことを覚えるための本じゃないものを敢えて選びました。さらさら読めて面白かったです。
本の読む感覚みたいなものは戻ってきたけれど手元に置いておいて何度も読み返すにはインパクトが薄かったというか、最終章の内容が自分にはちょっと物足りなかったかな…。そこが一番気になっていたんだけれどね…。
最後の最後で精神論というか根性論みたいな感じがに聞こえた。とりあえずしくじりのメカニズムをしっかり覚えて自分はそういう風にならないように努めるところから始めようかな。自分も含めてしくじってるなって思う人達がどんな理由でしくじっているのかがわかってすっきり。
あと今回のテーマから少し逸れるけど、慣用句の本来の意味を取り違えているものが多くてびっくり。自分の周りには幅広い年齢層の人達がいるけれど慣用句を使わない生活をしているなって思って、もしかしたら出版とか教育とか言葉を扱う人たちはそういう環境の元にいるのかなあって考えた。ニュアンスだけで喋ってしまうところがあるので敬語や言葉の意味も間違わないように使いたい。
PR